羊飼いたちの休日

全力で家を建てたブログ

フローリングをめぐる冒険

僕は木が好きだ.

 

中学生の頃からベースギターを弾いていたので,楽器に良く使われる材――アルダーやメイプル,アッシュなど――には,当時から興味を持って接してきた.家具も好きだ.だから,ウォルナットやマホガニー,チーク,オークなどの家具に良く使われる材にも縁があった.工作も好きなので,DIYで家具を作ったりすることもある.

 

f:id:mashow:20121018202437j:plain

 キャンプ用に我が家の車の狭いトランクにピッタリ入るようなテーブルを作った.アネグレとカリンと黒檀からなるストライプ状の集成材で出来ている.もちろんザグリ加工などはプロに頼んだ.

 

 

無垢フローリング

僕は素人としてはけっこう木材が好きな部類だと思う.そうでなくても,フローリングはインテリアにおいて全体の雰囲気を決定付けるといってもよいほどの要素だ.なので,フローリング材の選択にあたっては実際のところ,かなりの労力を割いた.そして,木が好きな人のフローリング選びにおいて,行き着く先はやはり無垢材のフローリングだった.もちろん一枚モノで,オイル仕上げだ.

 
f:id:mashow:20140411143355j:plain
手前から反時計回りに,無垢フローリングドットコムの桐(7000円/平米くらい),竹(5000円くらい),ラスティックメイプル(9500円くらい),アルブルインクのチークのドミノ(12000円くらい),無垢フローリングドットコムのアカシア(9000円くらい).奥の暗い部分は,マルホンのピーカン(20000円くらい)とアカシア(22000円くらい).
 
 
突き板と挽き板
そういうわけで,当初は「無垢のフローリングでオイル仕上げにしよう」と思っていた.けれど床暖房を考えると,「無垢ではなくて挽き板*1のほうがいいかもしれない」「とにかく突き板はいや*2だ」などと悩んでいた.
 

f:id:mashow:20140411205109j:plain

マルホンのブラックチェリーの挽き板(22000円くらい).突き板よりもトップの化粧板がだいぶ厚い.ハイブリッドの救世主となるか.

 
 
そんな中でなにかの拍子に,ヘリンボーンという種類のフローリングが世の中には存在することを知った.そのあたりから,「無垢フローリングオイル仕上げ」の雲行きがあやしくなってきた.ヘリンボーンのような変則組みのフローリングをいろいろ調べ始めたのだ.そうしたら,世の中には実にいろいろなフローリングがあることがわかってきた.迷宮入りの始まりである.
 
f:id:mashow:20140411205903j:plain
カリンのヘリンボーン.ステキ.だいたい15000円/平米くらいはする.そして工賃も一般のフローリングより割高(無垢フローリングドットコムより).
 
 
 
ドミノ
そうやって知ったもののなかに,ドミノという名前のフローリングがあった.
 
ここですこし全体の話をする.最終的に選ばれた我が家のプランは,細かい幾何学図形が組み合わされたパターンが似合うと僕は思っていた.ドミノは待望のフローリングだったのだ.だから,エントランスからダイニングまでのメイン空間にドミノフローリングを使いたくなってきたのだった.
 
それにしてもここまでくると,ヘリンボーンも通り過ぎてだいぶマニアックな選択になってきた感じがする.
 
f:id:mashow:20140411210124j:plain
アルブルインク社が輸入しているチークのドミノフローリング
12000円/平米くらい?
輸入材なので施工面積や為替で値段が変わる
HOXANなどにもドミノがラインナップされているが,もう少し高い
 
 
 ■減額調整という名の神
ここまで検討したが,突然ドミノフローリングの採用に暗雲が立ち込めてきた.工務店契約に伴う減額調整の餌食になりそうである.
 
危うしドミノ,どうなるフローリング!?つづく↓

holidayforpans.hatenablog.com

 
 

----

おまけ
ショールーム(カッコ内は検討した材)リスト
 マルホン(ピーカン,アカシア)
 
 木魂シベリアンウォルナット)
 無垢フローリングドットコム(アカシア,桐,ラスティックメイプル,竹)
 HOXAN(コルクタイルやハリスシリーズのドミノなど)
 
 アルブルインクDEESAWATのドミノフローリング)
 

*1:無垢と突き板の良いとこどりハイブリッドみたいなのが最近出てるんですね

*2:経年変化で美しくなる挽き板はこの世に存在しない