羊飼いたちの休日

全力で家を建てたブログ

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

写真の話

DIY

内覧会写真の撮影について 内覧会の写真をどうやって撮っているのかというご質問をいただきました.せっかくブログをやっているのでそういったコメントにはどんどんリアクションしていきたいです. 実際の様子 こんな感じで撮っています.三回くらいに分けて…

ディテール:敷石

敷石は,このような白っぽい灰色っぽい砕石になった.外構の緑化をどうしようか考え中. 私の好きなジョリパットの様子.

コンセントとオーディオの話

オーディオ専用配線 我が家のコンセントは基本的に神保の白いやつなのだが,スタジオには一つだけ特別なコンセントがある.このコンセントは,実はアースを他のコンセントとは別で単独にとってある.配線も配電盤から分岐なしの一本の専用配線で引き回してあ…

ディテール:玄関飾り棚

玄関の飾り棚の仕上げは例によってしばらく悩んでいたが,けっきょくチークの突き板を選んだ. 無垢や集成材も考えたし,石とか鉄なんかも検討したけれど,無難に突き板仕上げになった.というか本当のことを言うとしばらく放置されたあとで,「なんとなくそ…

うつむいて考える差異と反復

コンクリート洗い出し 一階部分の玄関とふれあいコーナーは,コンクリート洗い出しの仕上げになった.一般的な和風建築などに使われる玉砂利洗い出し(google画像検索リンク)と比べると,かなりラフな仕上がりだ.当初は正直なところ,ちょっと仕事が粗いか…

緑化

ジャングル化計画 我が家にはテラスが大小あわせて4つある.その中でも,二階のダイニングとリビングに挟まれた部分は極端なくらいに緑化したいと思っていた.そこで五月の連休に先駆けて,園芸店やホームセンターなどに出かけていって鉢や土や小石やネット…

ディテール:テラスのデッキ材

ウッドデッキどうしましょ すこし土で汚れたままの状態を撮影.最初に言っときますけど,奥の鉢植えが枯れているように見えるのは気のせいですから*1 世の中にはよさげなデッキ材がいろいろあるんですね.我が家はIOCのコーラルリーフというデッキ材にしてみ…

ディテール:ドミノフローリング

ほんまもん 玄関とリビングにはドミノタイプのフローリングを採用した.アルブルインクが輸入しているDEESAWATというラインナップだ.社長曰く「これはね,ほんまもんのチーク.ほんまもんの」ということなので,これはきっと本物のチークに違いない. リビ…

ディテール:井上スダレ

井上スダレに決まるまで 日ごろおもに時間を過ごす二階部分の遮光には,カーテンではなくスダレにした.テラスの緑が見える状態で,ある程度の遮光と目隠しを実現したいという思いがあった.当初は透け感のあるドレープカーテンも検討していた一方で,井上ス…

ディテール:ペーパーウッド

滝沢ベニヤの「ペーパーウッド」シリーズを検討した話はここに書いた.今回は実際の様子などを紹介したい. <a href="http://holidayforpans.hatenablog.com/entry/2014/04/21/224712" data-mce-href="http://holidayforpans.hatenablog.com/entry/20…

ディテール:コルクフローリング

ロビンソンコルク 色合いは「ミディアム」でちょうど良い感じ フローリングはほとんどコルクにした*1.ポルトガルのロビンソン社の製品だ.同社は150年以上コルク製品をつくってきたらしい.RB2-M7Wというモデルだ.ミディアムカラーで7mm厚の床暖房対応モデ…

調光とLEDの色温度の話

LEDダウンライト 我が家の照明プランは比較的シンプルだ.基本的には,天井埋め込みのLEDダウンライトで構成されている. LEDを採用しなかった場所 キッチンとダイニングに限っては,LEDの採用を見送った.理由は二つある. LED調光ちらつき問題 一つには調…