羊飼いたちの休日

全力で家を建てたブログ

ディテール:井上スダレ

f:id:mashow:20150804143249j:plain

 

井上スダレに決まるまで

 日ごろおもに時間を過ごす二階部分の遮光には,カーテンではなくスダレにした.テラスの緑が見える状態で,ある程度の遮光と目隠しを実現したいという思いがあった.当初は透け感のあるドレープカーテンも検討していた一方で,井上スダレも気になっていた.大阪のメーカーなので,関東ではショールームなどで実物を見る機会がなかなかない.日経メッセ・建材展に行って現物を確認してきた話は過去記事に書いた.

 

holidayforpans.hatenablog.com

 

 

使用感

 採用されたのはラインナップの中の「経木すだれ」という製品だ.使ってみた感想は以下のとおり.

  • 遮光力はかなり高い*1
  • 十分な「透け感」がある*2
  • スダレ部分は繊細かつしっかりしている
  • 巻き取り機器がすこしゴツい*3
  • 巻き取ったときのロールも意外とデカい
  • 通常のカーテンと比べると高い*4

 

f:id:mashow:20150804155654j:plain

若干の工夫の余地がある機器取り付け部周辺の様子

 

関東の取扱店

 井上スダレは関東に支店がないので,実際には地域の代理店での取り扱いになる.相談から施工までインデコのTさんにお世話になった.彼女のプロフェッショナルな提案・アドバイスなどのおかげで素敵なカーテンやスダレをスムーズに選ぶことができた.

 

で,いくらなの?

 最後に,自分たちも検討中は他の方々のカーテン予算が気になったので,情報共有の意味でここでも書いておく.ざっくりいうと家全体で福沢兵の動員で言って五十万人以上百万人以下くらいである.スダレを採用しなければ,五十万人以下も容易だろう.イケアのカーテン生地でセミDIYなどすれば,さらに半額以下にすることも可能かもしれない*5.ともかく,注文住宅のカーテン予算はなんだかんだと五十万くらいかかるものらしいので,まあそんなものかと思うことにした.

 

 

f:id:mashow:20150804143606j:plain

 

www.sudare.co.jp

 

www.indeko.co.jp


*1:写真を見てもらうと分かるが夏の直射日光が当たっても室内は日陰になっている

*2:閉めた状態で,テラスの緑が見える

*3:いまは見慣れて気にならなくなった程度ではある.当初から採用が確定しているなら梁をよけてニッチを作って埋め込むなどの対応もいいかもしれない

*4:選ぶ生地にもよるがファブリックタイプのローマンシェードと比べて七割増しくらい.ただ,モノのつくりを考えれば妥当

*5:我が家的には縫製技術はあっても暇がなかったので,IKEA的減額調整は諦めた